株式会社リスペクト
発酵の現場で働くということ
仕込み、熟成、瓶詰め。どの工程にも、手仕事の温度があります。自然の恵みを活かすために、観察し、感じ、繰り返す——。一見地味でも、奥深く、やりがいのある仕事です。そんな現場を支えるのは、「まっすぐに、正直に」という私たちの想いに共感してくれる人たちです。食や自然に興味がある方。手間を惜しまず、丁寧な仕事を積み重ねたい方。
私たちと一緒に、発酵の力で暮らしを豊かにするものづくりに挑戦してみませんか?
滋賀/仰木本社/事務スタッフ
製造や出荷、販売など、各部門が円滑に連携していくためには、事務のサポートが欠かせません。受発注管理、帳票整理、問い合わせ対応など、日々の業務は多岐にわたりますが、すべてが「よいものを届ける」ための基盤づくりにつながっています。丁寧に、正確に。そして、社内外とのコミュニケーションにも心を配れる方に向いている仕事です。
滋賀/仰木本社/製造スタッフ
発酵と熟成を経て育てられたエキスは、最終加工で製品として完成します。充填や包装、仕上げといった工程は、ただの作業ではなく「品質を守る仕上げの一手」です。細やかな対応と正確さが、お客様からの信頼へとつながります。
すべての工程の集大成を形にする——その責任とやりがいを実感できる仕事です。
滋賀/高島工場/製造スタッフ
野菜や果物を仕込み、じっくりと時間をかけて発酵・熟成させます。発酵の進み具合は、素材や気温、湿度によって変化するため、“目・手・感覚”を頼りにした繊細な作業も欠かせません。
私たちのものづくりは、丁寧さと誠実さを大切にしながらも、大型設備の導入による効率化にも取り組んでいます。手仕事と設備の力を組み合わせることで、日々の小さな積み重ねを確かな品質につなげています。
鹿児島/種子島事業所/製造スタッフ
種子島の名産であるサトウキビを活かし、サトウキビ由来の栄養を含んだオーギエキスの製造を行っています。
農薬や化学肥料にできるだけ頼らず育てたサトウキビを使用し、一番搾りのみを活かしたサトウキビエキスです。独自の加工を行うことで、素材本来の風味を大切にしています。空気の澄んだ環境で、自然に寄り添ったものづくりを続けています。また、地域や社会とのつながりを感じながら、やりがいを持って働ける職場です。
福利厚生・制度
社員一人ひとりが安心して働ける環境をつくるために、福利厚生を少しずつ整えてきました。これからもさらに充実させていきたいと考えております。
週休二日制/祝日/年末年始休暇/有給休暇
プライベートの時間もしっかり確保できます。仕事と生活のバランスを大切にしながら、安心して長く働ける環境です。
手当・制度
通勤手当/時間外手当/賞与(年2回)/昇給制度
社員のがんばりをきちんと評価できるよう、制度の整備を進めています。
健康と安心
社会保険完備/定期健康診断/産休・育休制度/介護休暇
長く安心して働き続けられる環境づくりを、これからも進めていきます。
働きやすさ
柔軟なシフト対応/子育て・介護との両立支援
一人ひとりの事情に寄り添い、相談しながら働き方を調整しています。
社内制度
制服貸与/社員割引あり
日々の業務がより快適に、前向きに進められるよう、環境づくりを進めています。
地域で働く
U・Iターン歓迎/移住相談OK/地元採用あり
新しい環境でのチャレンジを、全事業所でサポートします。
安心制度
将来に備えた安心制度
退職金制度と確定拠出年金(iDeCo+)を導入しており、入社1年後から利用可能です。働きながら将来の備えを安心して行えます。
よくある質問
はい、未経験の方も歓迎です。入社後は先輩スタッフがていねいにお教えしますので、安心してスタートできます。ものづくりに興味のある方であれば、着実にスキルを身につけていけます。
応募時にご希望の勤務地をお知らせください。配属先は、ご希望と適性を考慮のうえ決定いたします。
移住を検討されている方には、住居や生活環境についてのご相談もお受けしています。必要に応じてできる範囲でサポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
特に年齢制限は設けていません。幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。体力を使う場面もありますが、丁寧な作業が得意な方に向いている仕事です。長く安心して働きたい方、周囲に気配りができる方を歓迎します。
正社員は残業が多い状況ではありますが、少しずつ業務改善や体制整備を進め、働きやすい環境づくりを目指しています。