トップページ / 採用情報 / 鹿児島/種子島事業所/製造スタッフ

種子島の恵みを、手間ひまかけて——
自然と素材の力を活かすサトウキビ加工。

鹿児島/種子島事業所/製造スタッフ

種子島工場では、地元産のさとうきびを使い、サトウキビ濃縮エキスの製造を行っています。
収穫したさとうきびを搾汁し、ろ過・濃縮・殺菌などの工程を経て、栄養を活かしたエキスへと仕上げます。
原料だけでなく、商品の完成まで一貫して関わることができ、自然素材の魅力を引き出し、確かな品質を生み出すやりがいのある仕事です。

また、サトウキビの閑散期には、農作業の補助やドラゴンフルーツの加工(ピューレ化・殺菌・梱包)、本社でのボトル充填や最終製品の梱包・出荷など、年間を通して多様な業務に携わることができます。

主な仕事内容

サトウキビ濃縮エキスの製造

サトウキビ濃縮エキスの製造に関わる工程全般をお願いします。

当日の作業指示や連絡事項の共有
使用機械の消毒・立ち上げ準備
サトウキビの搾汁
搾り汁の殺菌
殺菌後の搾り汁を濃縮
濃縮品の充填作業
作業機械や作業室の清掃・洗浄
記録用紙の記入・確認

製品の充填・管理業務

ボトル詰め、袋詰め、箱詰めなど、商品仕様に応じた充填作業
ラベルやパッケージの確認と仕上げ
出荷準備に伴う整理整頓や検品作業

工場内の環境整備

安全で清潔な製造環境の維持
繁忙期に応じた柔軟な勤務体制への対応
機械設備の点検

ドラゴンフルーツの加工

地元・種子島産のドラゴンフルーツを原料として、以下の工程に携わっていただきます。
ドラゴンフルーツのピューレ加工
殺菌処理(品質保持・安全性確保のための加熱殺菌など)
梱包作業(出荷用の容器・包装準備)
原料としての出荷業務

サトウキビ農作業

地域のサトウキビ畑で、植え付け・草取り・収穫などの農作業をしていただきます。
四季の変化を感じながら自然に囲まれて働ける環境です。

募集要項

募集職種

製造マネジメント候補

業務内容

工場における一連の製造管理業務をお任せします。
具体的には、注文品に対する納期回答から始まり、製造計画の立案・実行、コスト削減活動、機械や器具のメンテナンスまで幅広く携わっていただきます。現場では、作業者への教育や安全確保に取り組み、作業マニュアルの作成や改善も進めていただきます。

また、来客や電話対応、工場案内など社外との接点も担うポジションです。
製造工程全体を見渡しながら、品質・効率・安全を維持し、チームとともにものづくりを支えていただきます。

雇用形態

正社員/パート・アルバイト(応相談)

勤務地

鹿児島県熊毛郡南種子町

※U・Iターン歓迎/移住支援の相談も可能です

勤務時間

8:45~17:30(休憩1時間)

※パートは週3日〜、1日4時間〜など相談可

給与

月給30万円~(経験・スキルにより決定)
※昇給・賞与あり(年2回/業績による)

休日・休暇

週休二日制(土・日)/祝日 繁忙期は出勤の場合あり
年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇

福利厚生

社会保険完備/通勤手当/制服貸与/社員割引制度/定期健康診断/育児休暇制度/入社1年後、中退共退職金共済加入、確定拠出年金(iDeCo+)(希望性)

応募資格

・工場管理・マネジメント経験のある方、大歓迎
・工場での管理経験がある方
・部下の育成に熱心な方
・リーダーシップがある方
・問題解決能力が高い方
・意思決定力がある方
・柔軟性がある方

応募方法

下記「応募フォーム」より必要事項をご入力のうえご応募ください。
書類選考のうえ、面接日程等をご連絡いたします。

応募フォーム

氏名 *
よみがな *
生年月日 *
性別 *
メールアドレス *
電話番号 *
住所 *
最終学歴 *
現在の勤務状況 *
備考